モヤモヤを抱えて今日も生きる。

とかくこの世は生きにくい。日々モヤモヤを抱えて生きています。モヤモヤジャンルは本・子育て・教育・映画・ニュース・社会などです。あなたに響けば幸いです。

unyu って、何だと思いますか?

先日、高速道路を走っていたときのことです。

 

 

前を行くタンクローリーの後部に書いてあるロゴが気になりました。

 

 

そこには、unyuって書いてありました。

 

 

「 ウニュー ・・・ 」

 

 

「 ・・・ うにゅ~ ? ? ?  ・・・」

 

 

こういうの、気になっちゃうんですよね。

 

 

ハッと気がつくのに、少し時間がかかりました。

 

 

 アッ!!! ウンユ うんゆ ねぇ~、 運輸!」

 

 

それならそうと、漢字で書いてくれればいいのに。

 

 

せめて、un’yu とか書いてくれれば、ね。もうちょっとわかりやすいかな。

 

 

それにしても、こういうのって多いですよね。

 

 

これほどわかりにくいのは、ひさびさですが。

 

 

もともと日本には、漢字やひらがなやカタカナがあって、表記が複雑です。

 

 

そこに持ってきて、横文字表記が巷にあふれています。

 

 

一口に横文字と言っても、外国語だけじゃなく日本語もあったりして、たいへん。

 

 

外国語の中にも、最近は英語以外が結構あるもんですから複雑極まりない。

 

 

もともと、わかってもらおうという気はないのかも。

 

 

なんとなくかっこよく人の目に映ればいい、ってこともあるのでしょう。

 

 

日本語を習っている外国人にとってストレスかもしれません。

 

 

もしかして、日本の子どもたちにも結構な負担になっているかも。

 

 

漢字を習得するだけでも時間がかかりますからね。

 

 

母国語にどんな言葉を持つかで、習得までの時間に違いが出るのは確かですね。

 

 

いいこともあれば、悪い面もあるってことなのですかね。

 

 

これも文化か・・・。

 

 

P.S.  冒頭の〇〇運輸の関係者の方、ごめんなさい、決して悪気はございません。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ