モヤモヤを抱えて今日も生きる。

とかくこの世は生きにくい。日々モヤモヤを抱えて生きています。モヤモヤジャンルは本・子育て・教育・映画・ニュース・社会などです。あなたに響けば幸いです。

お年玉、どうしてあげなきゃいけないの?

社会と折り合いをつけて生きていくって面倒くさい!

 

お年玉ひとつをとっても、そう思います。

 

子どもに現金を手渡すというのは、どうも気が引けてしまうのです。

 

しかも、何かの個人的なお祝いならいざ知らず、お年玉となると意味不明。

 

そもそも、新年を祝って子どもに現金を渡すっていつから決まったの?

 

こんなふうに毒づいてしまう自分がいます。

 

サッサとお年玉相場をネットで検索して、渡してしまえば済むことなんですけどね。

 

それができない。

 

自分の子どもだったら、ちゃんと説明して何とでもできます。

 

「私は親だからお年玉はあげません。あなたがもらったお年玉は親である私が預かって管理します。あなたが独り立ちする時にまとめてお渡しします。」

 

こんな具合でしょうか。(改めてみるとヘンな親ですね。かなり社会とはズレてる?)

 

しかし、孫ともなると、配偶者やその家族も絡んでくるので、複雑さが増します。

 

現金を渡すことには抵抗がある一方で、その事情や想いを逐一説明するのもどうかと思う。

 

たぶん、かなり変わっていて面倒くさい人と思われるのは必至です。

 

ラジオで聞いたんですが、「成人するまでに70万円も貯まった」なんていう声が。

 

子どもからしたら、大した理由もわからず新年になると大金がもらえる、ということ。

 

何だか意味不明でも、なくなってほしくはないでしょう。

 

でも、ワタシは「こんな風習は早くなくなってほしい!」と密かに思うのです。ゴメンナサイm(_ _”m)

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村